2012年8月14日火曜日

瑞穂の地名(12)箱根ヶ崎-09


第12回目、「箱根ヶ崎」9回目です。
秩父海道です。
---------------------------------------------------------
(4) 秩父街道 俗に藤橋街道、七日市場街道、小布市街道等と呼ばれている。青梅街道が八高線の踏切りを越してから100m西に行くと、宗安塚のところで二又に分かれる。右方の道が秩父街道である。第二中学校の裏をすぎて七軒新田を通りすぎると所沢青梅往還と交差する。更に北進すると坂にかかりやがて豊岡青梅往還と交差する。ここが七日市場であり更に霞川を渡って笹仁田峠に達する。この道を下ると岩蔵温泉につき当たる。直竹名栗を経て秩父に至るコースである。
 またこの道は中井を経て成木にも通じていたので、石灰の運搬の際に利用されたのではないかと思う。
---------------------------------------------------------
・・・次回は、江戸海道です。
---------------------------------------------------------
※只今【東京瑞穂】のブログでは、東京都西多摩郡瑞穂町の瑞穂町教育委員会が昭和553月に発行した
「瑞穂の地名」をご紹介しています。