第30回目、「箱根ヶ崎」27回目です。
山王塚です。
---------------------------------------------------------
(5)山王塚 字松原一五六五番地にある。修験だった、関谷奥太郎氏の祖先(円寿イン)が日枝大神を祀っておったところである。当家の墓地もここにあったが、円福寺に改葬された。現在は区画整理地区にあり、草の生えるにまかせてある。三鷹製薬工場の看板がある。
---------------------------------------------------------
・・・次回から、「四、寺社に関するものについて」です。
---------------------------------------------------------
※只今【東京瑞穂】のブログでは、東京都西多摩郡瑞穂町の瑞穂町教育委員会が昭和55年3月に発行した
「瑞穂の地名」をご紹介しています。