第41回、箱根ヶ崎の38回目です。
篠ノ台です。
---------------------------------------------------------
(3)篠ノ台 土地の人は「シノンデイ」などとも呼んでいる。青梅街道と金子街道との交差点の西方海抜一四五mと一四〇mとの落差のある坂の周辺部は、崖になっており、崖崩れを防ぐためか、開墾が見合わされ、雑木や笹の生えるままになっていた。
---------------------------------------------------------
・・・次回は、北平、中井、西平、南平です。
---------------------------------------------------------
※只今【東京瑞穂】のブログでは、東京都西多摩郡瑞穂町の瑞穂町教育委員会が昭和55年3月に発行した
「瑞穂の地名」をご紹介しています。