第100回、「殿ヶ谷」の10回目「下砂道バタ」です。
---------------------------------------------------------
○下砂道バタ 砂は現青梅街道の西、石畑方面から来て殿ヶ谷に入ってすぐの所の総称地名であり、また、名主小峯家の屋号を砂という。下砂はしたがって砂の下つまり砂の東寄り、ということになる。
---------------------------------------------------------
次回は「羽村海道」です。
---------------------------------------------------------
※只今【東京瑞穂】のブログでは、東京都西多摩郡瑞穂町の瑞穂町教育委員会が昭和55年3月に発行した
「瑞穂の地名」をご紹介しています。